いつの間にかついてしまった
小さな「キズ」や「ヘコミ」
目に入るたびに気になる・・・
修理に出すと費用も時間もかかる・・・
ドアミラー
ぶつけやすいミラー
ボンネット
飛び石による傷
バンパー
こすりやすいコーナー
ドアステップ
ヒール・靴底による傷
リアバンパー
荷物の積み降ろし傷
ドアカップ
爪による引っ掻き傷
プロテクションフィルムは自動車のボディを保護するために開発されたフィルムで、伸び率400%の非常に優れた柔軟性と高いレベルの透明度を両立した高透過高分子ポリウレタンを使用しています。
またその厚さは一般的なウィンドフィルムの数倍で、その基材に衝撃吸収性能をもつ特殊粘着層を組み合わせることにより、今までにない高レベルなボディ保護性能を実現しました。
その保護性能は一般的な擦りキズや引っ掻きキズ、そして衝撃吸収能力を生かした高速走行で起こる飛び石による塗装剥がれ、小さなヘコミなどからもボディを守ります。
PTF素材の表面保護用フィルム
12.5μのキズやシミの防止を目的とした特殊ポリウレタンの表面保護層
150μの伸縮性に優れたポリウレタンを使用したフィルム層
50μのアクリル樹脂系特殊接着剤層
平滑性に優れたポリエステル系の剥離フィルム
フィルムの保護実験
実際にキズを付けてみました!
Step1
自動車の塗装面を忠実に再現したテストピースにペンチでキズを付けていきます。左側が未施工、右側がフィルムを施工した部分です。
Step2
フィルムはキズだらけになってしまいました。塗装面が心配です・・・
Step3
でもご安心を!キズはフィルムに付いていたのでフィルムを剥がせばきれいな塗装面に復活です。